乗ったり直したり

古めなバイクばかり乗ってるオッサンの記録。他のblogから記事を独立させたので、一部リンクがヘンな記事もありますが…

2023-01-01から1年間の記事一覧

サンバートラックにタコメーターをつける

以前乗ってたハイゼットにつけていたタコメーターがあるので、それをサンバーにつけようという話。タコメーターはPIVOTのプロゲージ(生産終了品)。 トヨタ・ダイハツ・MINIならOBD2コネクターに刺すだけで動くんだけど、他メーカーの車は線を切って回転信…

サンバートラックにオーディオ取り付け

ウチのサンバーにはスピーカ付きのラジオがついている。軽トラによくあるヤツ。それを少しアップグレードしようという話。着けるのは大陸製1DINオーディオ。と言ってもパネル部分が1DINより少し大きい。 さくさく外していきましょう。最終型サンバーはダッシ…

スバル サンバートラックのこと

トランポ件遊び車に古いハイゼットに乗ってたんだけど、四駆に入らなくなったりフレームに穴が空いたりしたので、富士重製最後のサンバーに乗り換え。平成23年登録の最終型。いわゆるリアエンジンで農道のポルシェ。 まずはヘッドライトをLEDに替えましょう…

旭川へラー(メンを食べに行く)ツー(2023.10)

今回は旭川のドライブイン路傍へ、秋の限定メニュー「きのこラーメン」を食べに行くツーリング。なぜかGPSログが一部おかしい。 お友達と岩見沢で待ち合わせ。 国道12号を北上。相変わらず直線が長くて飽きる。結構走ってきて、最初の休憩は道の駅 ライスラ…

中札内ツーリング(2023.10) 2/2

北海道の9月末日からキャンプをする人は少ない。しかも夜は結構な雨だった。 早起きしてキャンプ場横の川に入る。夜中の雨で、濁りと増水があって釣りは厳しい。 朝ごはんはカレーうどんにしようと思ってたんだけど、昨日ホルモンのしめに使ってしまったので…

中札内ツーリング(2023.09) 1/2

今年最後のキャンプツーリングかな? と中札内へツーリング。釣りもやるんだけど、結論から言うとボウズだった。 友達と道の駅 マオイの丘公園で待ち合わせて、そのまま国道274号を東へ。 夕張メロードと樹海ロード日高で休憩しつつ日勝峠を抜けたらちょうど…

道北ガンダムマンホールツーリング 6

苫前まで来たので手打ちそば三平を訪ねたが… 都合により長期休業の様子。帰ってホームページを見ると、奥様の体調不良らしい。元気になってもらって、また美味しいそばが食べたいもんだ。 南下を続けて、道の駅おびら鰊番屋へ。松浦武四郎さんに会っておく。…

道北ガンダムマンホールツーリング 5

三連休の最終日=今日で帰る日。 最終日の朝は雨。 今日の朝ごはんは棒ラーメンで作ったタンメンを。このために創味シャンタンまで持ってきたのだ。 最後にコーヒーを飲んで、後片付け。マンホールカードの関係上、10時に天塩に着く感じで出発する。 パッキ…

道北ガンダムマンホールツーリング 4

樺太記念館で国境標石のレプリカを見学。 これは根室で見た本物の国境標石。頭の尖り方とかちょっと違う? なんかカブがふらつくな~ と思いながら稚内のフェリーターミナルのガンダムマンホールを見に行く。このふらつきが実はかなり恐ろしいことの予兆だと…

道北ガンダムマンホールツーリング 3

一夜明けて、きょうも良い天気。 朝は簡単にペンネアラビアータで。 ロッドも持ってきたので、橋から川を覗き込みながら走る。地元の人がやってきて、ここは上流に昔鉱山があって川に油が流れている+下流に落差工ができたから魚はいないよ、などと教えてもら…

道北ガンダムマンホールツーリング 2

道の駅美深から国道40号を北上。 美深を抜け、音威子府へ。常盤軒がなくなってから、ここもあまり寄らなくなった。新音威子府そばというのができたらしいので、次の機会にでも食べてみよう。 音威子府と言えば北海道命名の地。旅人の先輩? 松浦武四郎が「カ…

道北ガンダムマンホールツーリング 1

稚内・天塩・豊富にはガンダムマンホールが合計6個設置されている。今回はそれを観に行くキャンプツーリング。 家を出て、パッキングがずれたりしてないか道の駅三笠で点検。 国道12号→国道275号を北上し、旧札沼線の徳富川橋梁を見学。今は水管橋として余生…

リトルカブにサイドカバーノブをつける

サイドカバーの固定をコインビスじゃなく、古いカブみたいにサイドカバーノブにしようという話。純正部品を使う方法は、スーパーカブではやってる人もいるけど、リトルではできないという話も聞いたことがある。まぁ試しに。 車体右側は普通にできる。純正の…

リトルカブにパワースタンドをつける

強風で倒れたこともあるリトルカブ。ツーリングにもいくのでパワースタンドを取り付ける。まずはメインスタンドをかけて、サイドスタンドのスプリングとナット、ボルトを取り外す。 車体右側にあるピボットシャフトのナットを外して、M10の長いバルトを差し…

層雲峡釣りキャンツー(2023.09)

今回は層雲峡でキャンプをしつつ、石狩川の源流域へ釣りに行こうという話。 友達と道の駅三笠で合流して、国道12号を北上。少し走って道の駅たきかわで一休み。 深川で深川豊里線へ進み戸外炉峠へ。猫バスを見に行く。 戸外炉峠を抜け、国道12号に戻って久し…

CT110にエンデュランスのロッドホルダーをつける

オークションでCT110に付けていた、とされるロッドホルダーを落札。確かにつきそうだけど、そのままだとキャリアに当たるので取り付け部に高ナットをつける。サス上がM12でP1.25、長さが5cm。 スイングアーム側は… ボルト側なので、逆刺しにして、 こっちはM…

TW200Eをワイドペグ化

CT110のワイドペグが調子よかったので、TWもやってしまおうという話。 PW80用のワイドペグがつくらしいので注文。黒をオーダーしたつもりだったがシルバーが届いた。標準よりかなり大きい。 バネの取り付けは自信がないが、こうでしか付かない気がする。 両…

墓参ツーリング(2023.08)

友達が道北まで墓参りにバイクで行くというので、じゃ、ツーリングしようという話。 道の駅つるぬまで待ち合わせ。今回のメンバーはエストレヤ、セロー225、そして自分のTW200E。 激混みだったので、北竜の向日葵は遠くから眺めるのみ。 国道275号を北上して…

CT110をワイドペグ化

一応? オフロード走行も考えられているので可倒式の鉄ステップなんだけど、CRF50用のもので簡単にワイドペグにできるらしいので今回はその話。 割りピンを外してシャフトを抜けば簡単にステップが外れる。純正とワイドはこれくらい違う。ちなみにCRF50用の…

CT110のフロントフォーク交換

CT110にJA07カブプロのフロントフォークがポン付けというのは有名(?)な話。ヤフオクでフォークブーツの破れなし、オイル漏れなしのものを落札した。 とりあえずメーターケーブルを外してアクスルシャフトを抜けばフロントタイヤは外せる(メーターケーブ…

夕張ツーリング (2023.05)

今回は夕張へ遺構を見つつ釣りに行った話。 道の駅 マオイの丘公園で友達と待ち合わせをして夕張へ。 真谷地炭鉱跡を見に行ったんだけど、道路が土砂崩れで大変キケン。断念して引き返す。 次は北炭夕張新炭鉱へ。 通洞跡がコンクリートでふさがれていないの…

空知遺構ツーリング (2023.05)

今年初のツーリングは、お友達と空知の鉱山遺構を見に行こうというもの。そしてMD90の初ツーリング。 岩見沢で集合して道の駅 ハウスヤルビ奈井江で一休み。 国道12号を北上して砂川のループ橋へ。なぜこの橋を25億円かけて作ったかは不明。次は紅葉の時期に…

MD90 ツーリング前整備

ゴールデンウイークはMD90でツーリングに行こうと思ってたんだけど、色々問題が… プラグキャップがボロボロになっちゃってたので、元のを外してケーブル先端を少しカット。新しいのをつける。 チェーンが片伸びしてるので交換。旧チェーンのクリップを外して…

MD90にタコメーターをつける

電気式タコメーターのパルスを取るのに、コイルの+側から分岐することが多い。 プラグケーブルを追って行くと、シート下あたりにコイルがあって、黒黄のケーブルがコイルに向かうケーブルだとわかった。 ギボシで線を分岐するアダプター? を作り、パルス線…

スーパーカブ デリバリーこと郵政カブ・MD90のこと

冬のうちに、いわゆる郵政カブ・MD90を手に入れていた。カブの原体験は大学生の頃に年賀状配達のアルバイトで乗った郵政カブだったので、思い入れが強いのだ。 まずはヘッドライトをLEDにしようと… 案の定LEDバルブは長くてレンズに当たっちゃうので、ヒート…