乗ったり直したり

古めなバイクばかり乗ってるオッサンの記録。他のblogから記事を独立させたので、一部リンクがヘンな記事もありますが…

CT110

CT110にエンデュランスのロッドホルダーをつける

オークションでCT110に付けていた、とされるロッドホルダーを落札。確かにつきそうだけど、そのままだとキャリアに当たるので取り付け部に高ナットをつける。サス上がM12でP1.25、長さが5cm。 スイングアーム側は… ボルト側なので、逆刺しにして、 こっちはM…

CT110をワイドペグ化

一応? オフロード走行も考えられているので可倒式の鉄ステップなんだけど、CRF50用のもので簡単にワイドペグにできるらしいので今回はその話。 割りピンを外してシャフトを抜けば簡単にステップが外れる。純正とワイドはこれくらい違う。ちなみにCRF50用の…

CT110のフロントフォーク交換

CT110にJA07カブプロのフロントフォークがポン付けというのは有名(?)な話。ヤフオクでフォークブーツの破れなし、オイル漏れなしのものを落札した。 とりあえずメーターケーブルを外してアクスルシャフトを抜けばフロントタイヤは外せる(メーターケーブ…

CT110のリアサス交換

リトルカブのリアサス交換がなかなか良かったのでCT110も同じサスに交換しちゃおうという話。 問題は右側。JUNのマフラーはサスの逃げがあるけど太くすると当たりそう。 リトルカブと同じ330mmのもの。YSSサスの上部カラーは10mmがついてるんだけど、CT110純…

CT110の点火不良修理

去年から連続運転中に上り坂なんかで失火する症状がでてた。熱ダレかな? とか思ってたんだけど最近悪化してチョイチョイ症状がでるようになったので原因をさぐりつつ修理。 キャブは問題がなかったので、おそらく電気系だろうということで部品代の安いコイ…

CT110のタコメーター取り付け

整備性向上の一環でCT110にタコメーターを取り付ける話。既に12V化してあるので簡単でしょう。ステーはホームセンターで売っている200円しない取り付け金物。 バッテリーを外して裏側にあるカプラーを見てみると… 黒+黄色の線がIGコイルに向かっているのでこ…

CT110のマフラー交換

JUNのステンレスマフラーが安く買えたので早速交換。マフラー自体はシリンダー2カ所、サイドカバーの上・リアサスのナットを外せば容易に取り外せるんだけど、ヒートガードのボルトがなかなか外れない。 とりあえず純正と比較。JUNの方が太くて長い。純正は…

CT110のリアタイヤ交換

知床へツーリングに向かう前から薄かったんだけど、帰宅後確認するとリアタイヤの溝が消えていた。と言うことでタイヤ交換。 先日スプロケットを交換したのでリアタイヤを外すのは楽々。 虫ゴムを外して空気を抜いてしまえばビードは手で落ちる。 タイヤレバ…

ツーリングCT110

概ね良いんだけど、カブ系はやっぱりタンク容量が寂しい(CT110は4.8リットル)。そしてなんだか聞くほど燃費も良くない(運転者の重量等ほかの要因)。 という訳でタンクを外して加工を外注。今回手伝ってくれた友達と話しながらやってたから写真がない! タン…

CT110を12V化する

ウチのCT110は6Vでヘッドライトも絶望的に暗いし電球が切れた時は入手に苦労する。 ありがたいものでCT110オーストラリア仕様の12V化キットという物が売られているので早速購入して取り付け。 キットに説明書がついているので作業自体は簡単。まずはバッテリ…

CT110のこと

いつかは欲しいと思っていたCT110、通称ハンターカブ。バイク屋さんの前を通ると売りに出ていて、かつ常識的な価格だったのでつい購入。型番からすると93年製造のオーストラリア仕様。 まずはシート下の吸盤ゴムが両方とも外れていたので取り付け(品番:Rが…