乗ったり直したり

古めなバイクばかり乗ってるオッサンの記録。他のblogから記事を独立させたので、一部リンクがヘンな記事もありますが…

サンバートラックにオーディオ取り付け

ウチのサンバーにはスピーカ付きのラジオがついている。軽トラによくあるヤツ。それを少しアップグレードしようという話。着けるのは大陸製1DINオーディオ。と言ってもパネル部分が1DINより少し大きい。

 

さくさく外していきましょう。最終型サンバーはダッシュボードの広い面積を外す。ラジオの横と下のビスを4本外して…

 

ラジオのアンテナ線を抜くんだけど、アンテナ線がクラッチペダル付近まで伸びてる。オーディオ交換時はアンテナ線延長ケーブルが必要(30cmで足りた)。

 

外した純正ラジオと比べると… けっこう大きさが違う。

 

大きいのはパネルだけで、本体は1DINの大きさ。ちなみに本体についてた金具は取り外し済み。

 

取り付け方は後で考えるとして、まずは通電チェック。楽するためにオーディオ変換ハーネスを買ってある。オーディオ本体の黄色(常時+)と赤(アクセサリー+)と黒(アース)をつなぐと、ちゃんと通電した。

 

パネルが大きいので、ダッシュボードより出っ張らせるか引っ込めるか。加工が少ないのは引っ込める方っぽい。ということで1DINの片割れ、小物入れを切ってオーディオのパネルが入る程度に削る。

 

で、上に小物入れ、下にオーディオを取り付け。

 

こうしないと金具上側の車体固定ビスの取付穴が邪魔してつけられない。

 

あとはダッシュボードを戻して…

 

ついたじゃない。スピーカーは小さいけど音量も十分だし、音割れもしない。ただ、エンジンを切ってから数秒電源が入ったままで、その後電源オフになる。そういう仕様か? あとはこれで耐久性があれば良いんだけどね。