TW200のマフラー交換
10数年前、走行900kmのTW200を中古購入してすぐにダウンマフラーへ交換。
それを林道ツーリング用にアップマフラーへ戻そうというのが今回の話。
シリンダー横のフランジはキャップボルト。
ダウンマフラーなのでステップに共締めしているキャップボルトを外せば、
簡単に取り外し完了。結構林道も行ったからサイレンサー下部がボコボコ。
アップマフラー化に合わせて外していたエンジンのアンダーガードも取り付け。
エキパイは純正があったんだけど、サイレンサーがどこにしまったか見当たらない!
ので、中古でホワイトブロスらしい詳細不明サイレンサーを購入。
なんか音が大きいので皿を外してみると… 7枚か。5枚にしよう。
で、試走。まだちょっと音大きいかな~ 何か対策を考えよう。
スタイル的にはグッと林道向きになった(というかほぼノーマルだね)。