トゥデイ(AF61)であそぼう その9 プラグ交換
スタート時にスムーズに加速しない(ストールしかかる)ことがあるので、プラグを交換してみる。
シート下のフタをプラスドライバーあけると、
一番太いのがプラグケーブル。プラグキャップをプライヤーでつまんではずす。
プラグにプラグレンチのソケット(16mm)をつけたところ。フレームが邪魔で作業しづらい!
車体下からフレームをかわしてラチェットハンドルをかけると、割と楽に作業できる。
上が新品CR7HIX、下が着いてたCR7HSA。どーせ替えるならイリジウムに。
思ってたほどひどくない。もっと真っ黒かと思った。けど、十分交換時期。
あとはプラグキャップ内にkure 2-26吹いて、逆の手順で取り付けて終了。
加速不良も今のところなくなったみたい。