乗ったり直したり

古めなバイクばかり乗ってるオッサンの記録。他のblogから記事を独立させたので、一部リンクがヘンな記事もありますが…

ツーリング中にクラッチワイヤーが切れた話

f:id:decosuke:20190715205920j:plain

ツーリング中、インカム越しに「ガチッ」という音が聞こえて「クラッチワイヤー切れた!」と同行者の声。予備のワイヤーがない場合はどうしたらいいか。

 

f:id:decosuke:20190717214504j:plain

何らかタイコがわりに引っかかるものをつける+ワイヤーが短くなった分レバー側のアジャスターを外すが正解だと思うんだけど、その引っかかるものとしてよく聞くのが

 

f:id:decosuke:20190715205928j:plain

ボルトナットで固定する方法(釣りのおもり・ガン玉+瞬間接着剤というのも聞く)。

 

f:id:decosuke:20190717214513j:plain

良い感じなんだけど数回クラッチを握ったら、あっさりボルトが抜けてダメだった(クラッチが軽ければこれでも良いかも)。

 

f:id:decosuke:20190717214523j:plain

次の策。ある程度ワイヤーを出して、強固に引っかかるものを取り付けるということで、

 

f:id:decosuke:20190715205931j:plain

ワイヤーの先をバイスプライヤーで挟む+クラッチ操作の邪魔にならないようガムテープで固定すると言うのが今回の解決策。クラッチの切れ具合はエンジン側のアジャスターで調整。

 

f:id:decosuke:20190715210025j:plain

その後、もう一度ワイヤーが切れて(バイプラが外れたんじゃなくて)ワイヤーを買い替えるまで解決しなかったんだけど、新品ワイヤーを張って分かったのはレバーが純正品じゃないせいかワイヤーのラインがヘンでアジャスターにこすれる感じになってた。レバー交換時も要注意ということで。